閉鎖的な世の中の閉鎖的な家の中で私を救うもの。

いや〜〜〜〜、暗い。
例の件で、ニュースやワイドショーには目も当てられないくらい暗いね。自粛や閉鎖的なムード一色の世の中。。。。
そんな中、我が賃貸マンションでは大規模外壁工事が始まって、毎日祭りのように工事の人の叫び声(罵声)や、ドリルやトンカチ、鉄パイプの音が鳴り響いています・・・・。
で、窓のすぐ外に足場が組まれ、威勢のいいにーちゃん達が朝から晩までうろうろするので、窓も、カーテンも開けられない・・・(厳密にはうちは窓側は障子なので、障子が開けられない、暗い!)。

快晴の日でも布団も洗濯物も干せないという状態であります・・・・7月まで。7月まで?!7月まで!!!!!!!!!
なっが!!!!!!!!
結構きついので、外に出て仕事をしようかと思うのですが・・・・・
ねぇ・・・・・それはそれで・・・・・なんか。あんまりね。。。。カフェとか。。。。シェアオフィスとか。。。。。。。ね。今、ちょっと、あれよね・・・・・・・・。
ということで、気分を紛らわすために、面白そうなYouTubeを手当たり次第探しまくってかけています。
今までYouTubeを見るといったら、芸人さんのコントとか、ヨガとか、単発的に見ていたのだけど、
いや〜〜〜〜〜〜ユーチューバーおもしろいね!!
いろんな人がいるね!!!!!!!
ここにきて初めて、いろんな番組をチャンネル登録しまくってます。
こりゃテレビ離れするわぁ〜〜〜〜
最近のお気に入りは、カジサック♡こと、キングコングの梶原のYouTubeです。(ほんと、今更だけど)
芸人さんへのインタビューシリーズがすごく面白い。
夢を売る世界の人たちのいろんな本音や過去が変に編集されずにダイレクトに伝わってくるので、人をすごく好きになれます。
そして、カジサックがめちゃめちゃ生き生き、楽しそうにYouTubeをしているのを見ると、こちらまで元気をもらえるというか、「やっぱ人は好きなことを思いっきり楽しむべきだな〜」と思わさせられます。
梶原さん自体、いろいろな葛藤や苦しみを経て、今のYouTubeをやりはじめて、ようやく自分で自分の人生を歩き始めた!!!と思ったんだって。
そういうの、いいっすねぇ・・・・・・
私もやるかねぇ・・・・YouTube・・・・・・・(うそです)